2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 スノーボードフリースタイル管理者 スノーボードフリースタイルチーム 第11回強化合宿 2022年度 岐阜:高鷲スノーパーク テーマ:2/7開催のJSBA地区大会HPに向けて完成度の高いルーティーンを目指す。目 標:男女ともに予選突破。決勝進出を目指す。 大会では全員練習していたルーティンをこなすことができたが、全体の高 […]
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 スノーボードフリースタイル管理者 スノーボードフリースタイルチーム 第10回強化合宿 2022年度 岐阜:鷲ヶ岳スキー場、高鷲スノーパーク (SJ)大会直前に集中してジャンプ練習が行え、目標トリックへのチャレンジ回数が集中して増え、短期間ではあるが完成度アップへ繋がった。 大会当日はスクジュールの確認、共有を頻繁にし大 […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 スノーボードフリースタイル管理者 スノーボードフリースタイルチーム 第9回強化合宿 2022年度 長野:X-JAM高井富士 総合滑走能力の向上、地形の対応、板さばき向上の考え方。大会に向けた技の練習。 フリーライディングの中に含まれる様々なスノーボードの要素を感じ頭で考えて滑る。 パウダー・ターン・ツリーラン・ワンフ […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 スノーボードフリースタイル管理者 スノーボードフリースタイルチーム 第8回強化合宿 2022年度 長野:X-JAM高井富士 テーマ:スロープスタイル競技会に向けた強化合宿目標:競技会で行うトリックの習得、ならびに完成度の向上 パークオープン前に総合滑走能力の向上、キッカーアプローチに対するスピード感の確認、ウォームア […]
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 スノーボードフリースタイル管理者 スノーボードフリースタイルチーム ジュニア競技選手トライアウト 長野:白樺湖ロイヤルヒルスキー場 聴覚障がい児にスノボードの楽しさを伝えることで、興味を引き出し、未来のデフアスリートの発掘・育成を狙いとした事業。交流会では、デフリンピック選手からの話を聞いたり、本物のメダルに見て触れ […]
2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 スノーボードフリースタイル管理者 スノーボードフリースタイルチーム 第7回強化合宿 2022年度 長野:志賀高原焼額山スキー場他、X-JAM高井富士 初日はカービングや地形への対応、非圧雪ゾーンをひたすら滑りこみました、シーズン頭ということもありスタンスや角度のセッティングの確認、様々なコンディションへの対応など基礎 […]