山梨:カムイ御坂スキー場
コンディショニング。 事前準備確認、ウォームアップ。 ハーフパイプ基礎練習。 ボトムターンでのポジショニング、エアー練習。 ビデオ撮影。 ウォーキング。 ミーティング。
雪上での基礎練習を久しぶりに行えて、復習、新たな気づきもありました。
特にボトムターンでのポジショニングを修正改善することでエアーの高さアップ、安定感向上できた。
冬季の大会へ向けた選手個人の課題、目標も再設定できたので充実したトレーニングとなった。
課題や目標へ向けて、日々のトレーニング、個人練習を継続していけるようにケアも必要。
デフリンピックでのメダル獲得を目標としていることも継続して発信していく。
![](http://japandeafski.jp/wp-content/uploads/2021/09/F009767C-24D0-4E69-99AD-59CB660689FF-1024x646.jpg)
本事業は、独立行政法人日本スポーツ振興センターの競技力向上事業助成金を受けて実施しました。
![](http://japandeafski.jp/wp-content/uploads/2020/05/japan-rogo-2.jpg)