ゲートトレーニングを実施し、午前はGS(ジャイアントスラローム)、午後はSL(スラローム)に取り組みました。

また、宿場に戻ってからは当日のトレーニング映像を使用し、選手の動きを分析。技術的な課題や改善ポイントを共有し、具体的な指導を行いました。リハビリを終えた選手や大学入試を終えた選手たちも合流し、久しぶりのトレーニングにも関わらず、全員が滑りの感覚をしっかりと取り戻しながら全力で取り組む姿が見られました。特に、迫力ある滑りで積極的に攻める姿勢は非常に印象的であり、競技に対する意欲と成長への強い意識が感じられました。

今後は、より充実したトレーニング環境を整え、選手たちの競技力向上につなげていきます。引き続き、ご支援・ご声援のほどよろしくお願いいたします。

本事業は、独立行政法人日本スポーツ振興センターの競技力向上事業助成金を受けて実施しました。